1. TOPページ
  2. 連載
  3. 【連載】中学校教諭・矢野充博のアプリの「あ」
【連載】中学校教諭・矢野充博のアプリの「あ」

【連載】中学校教諭・矢野充博のアプリの「あ」

AR(拡張現実)やVR(仮想現実)など、最新のテクノロジーを駆使した体感型の授業を得意とする和歌山大学教育学部附属中学校 理科教諭の矢野充博さん。iPadでしかできない新奇性にあふれる実践が注目を集めています。アプリの「あ」では、“これなら私でもできそうだな”とイメージしてもらえるように、初めに完成品やゴールを示して、そのあとで、簡単な操作方法やアレンジ方法などを紹介します。

矢野 充博(やの みつひろ)
和歌山大学教育学部附属中学校 理科教諭

<プロフィール>
2006年より和歌山大学教育学部附属中学校に勤務。同校の1人1台iPad導入の整備、やのセミナー(オンラインセミナー)、Yanotea チャンネル(YouTube)、各地でのサイエンスショーへの参加など多岐にわたり活躍している。授業では、ロイロノートや電子黒板、Apple Books、AR、VR、3Dプリンタを活用。iPhoneやドローンを使った写真撮影に興味がある。Apple Distinguished Educators, Class of 2015、日本理科教育学会員、平成30年度文部科学大臣優秀教職員、第25回東書教育賞(奨励賞)、第37回東書教育賞(優秀賞)