1. TOPページ
  2. 学ぶ
  3. 児童精神科医のアプローチに学ぶ、子どもの心を守る関わり方とは?

児童精神科医のアプローチに学ぶ、子どもの心を守る関わり方とは?

児童精神科医のアプローチに学ぶ、子どもの心を守る関わり方とは?
開催日時 2024.03.08(金)20:30〜22:00
参加費 「先生の学校」会員チケット:無料
【一般】参加チケット(録画付):1,000円
【一般】録画専用チケット:800円
会場 オンライン会議室Zoom
・Zoomリンクは前日までに参加者の方へPeatixに登録いただいておりますメールアドレスへお送りします
・当日は20:20以降にリンクをクリックし、お待ちください
プログラム ・『先生の学校』の紹介(10分)
・ゲストによる講話(50分)
「児童精神科医のアプローチに学ぶ、子どもの心を守る関わり方とは?」
・質疑応答(20分)
・クロージング(10分)
登壇者 医療法人三ケ田慈愛会
Medical Empowerment Station 陣屋の里
理事長・院長 三ケ田智弘さん


子どもの心を守る関わり方について、
児童精神科医の先生から一緒に学びませんか?


「優しい先生ってダメなのだろうか?」
「子どもには厳しく接しないと、本当にいけないのだろうか?」

子どもとの接し方に、たった一つの正解はありません。
だからこそ、子どもに関わる先生や保護者の方の多くは、

「自分が気づかないうちに、子どもの心を傷つけてはいないだろうか?」
「どうしたら子どもが自己肯定感を感じられるような関わり方ができるのか?」

と、日々悩んでいらっしゃる方も多いと思います。

今回のイベントでは、そのような悩みにヒントを得るべく、子どもの心の専門家・小児精神科医の先生にお話を聞いていきます。

プロフェッショナルのお話を聞くことで、これまで感覚で子どもと関わっていた部分を理論で裏付けてもらえるなど、新たな気づきや学びが得られる90分となっております。

どなたでもご参加いただけます。
奮ってお申し込みください。



【日時】
3月8日(金)20:30〜22:00

【参加費】
「先生の学校」会員チケット:無料
【一般】参加チケット(録画付):1,000円
【一般】録画専用チケット:800円

※会員の皆さまは、先生の学校マイページに記載されている3月の【割引コード】を入力いただくと、参加費が無料となります
※一般チケットをお申し込みの皆さまには、イベント終了後5日を目安に録画をお送りいたします。録画視聴期間は1週間となります

【申し込み締め切り】
2024年3月8日(金)16時
※それ以降の申し込みは受け付けることができませんので、ご了承ください

【会場】
オンライン会議室Zoom
・Zoomリンクは前日までに参加者の方へPeatixに登録いただいておりますメールアドレスへお送りします
・当日は20:20以降にリンクをクリックし、お待ちください

【先生の学校メンバー(会員)の皆さまへ】
こちらのイベントは、イベント終了後1週間以内に過去イベント動画アーカイブにて公開されます。
当日の投影資料などの共有があった場合には、申込者のみへの対応となりますので、あらかじめご了承ください。

【プログラム】
・『先生の学校』の紹介(10分)
・ゲストによる講話(50分)
「児童精神科医のアプローチに学ぶ、子どもの心を守る関わり方とは?」
・質疑応答(20分)
・クロージング(10分)

【登壇者】
医療法人三ケ田慈愛会
Medical Empowerment Station 陣屋の里
理事長・院長 三ケ田智弘さん



【プロフィール】
熊本大学医学部卒業。熊本大学医学部附属病院等で小児科医として勤務の後、児童精神科医に転向。アメリカノースカロライナ大学TEACCH部、肥前精神医療センター、大分こども療育センター等での勤務を経て、2020年4月より現職。日本小児科学会専門医。

【注意事項】
イベントは記録用に録画をさせていただきますので、あらかじめご了承ください

【キャンセルについて】
一度お申込みいただいたチケットの変更・払戻はできませんので、ご了承ください

【主催者】
教育メディアコミュニティ「先生の学校」
info★sensei-no-gakkou.com
※お問い合わせの際は、★を@に変えてメールをお送りください

こちらもオススメ!

【参加無料】多様な価値観との付き合い方 〜個性を認め合える教室づくりを考える〜

【参加無料】多様な価値観との付き合い方 〜個性を認め合える教室づくりを考える〜

内山 唯日(うちやま ゆいか)さん
Bridge Project代表
多様性教育ファシリテーター、日本語教師

受付中
複雑な課題に取り組むための視点を磨く「システム思考」をゼロから学ぼう

複雑な課題に取り組むための視点を磨く「システム思考」をゼロから学ぼう

福谷 彰鴻(ふくたに あきひろ)さん
システム思考教育家

受付中
【探究授業づくりワークショップ決定版】探究は爆発だ! ~生み出して振り返るサイクルで、オリジナル授業を作ろう~

【探究授業づくりワークショップ決定版】探究は爆発だ! ~生み出して振り返るサイク・・・

池谷 陽平さん(たいそん)
追手門学院中・高等学校 探究科主任

受付中