1. TOPページ
  2. 学ぶ
  3. 私にもある?アンコンシャス・バイアス 〜「無意識の偏見」に気づき、誰もが自分らし・・・

私にもある?アンコンシャス・バイアス 〜「無意識の偏見」に気づき、誰もが自分らしく成長できる職場へ〜

写真:ゲスト 瀧井 智美さん
瀧井 智美さん
プロフィール
営業事務、パソコンインストラクターを経て、キャリア開発・組織活性化・人材育成を支援する株式会社ICBを設立。ダイバーシティ、ワークライフバランスの講演や活力ある組織づくり、働き方改革・組織風土改革など様々なプロジェクトを多数担当。近年はアンコンシャス・バイアストレーニングに力を入れており、教育現場では神戸市総合教育センターや兵庫県教職員組合、堺市PTAなどにてアンコンシャスバイアス研修を担当。教員や保護者とともに無意識の思い込みを払しょくし可能性を広げる支援、学び合う場づくりに取り組んでいる。

イベント概要



私にもある?アンコンシャス・バイアス
無意識の偏見に気づき、多様性のある職場づくりへの
ヒントを一緒に学びませんか?


「アンコンシャス・バイアス」という言葉をご存知でしょうか?
アンコンシャス・バイアスとは、何かを見聞きしたときに無意識のうちに浮かんでくる、「思い込み」のこと。

実はアンコンシャス・バイアスは、日常の中にたくさんあり、誰にでもあるものだそうです。
過去の経験などに影響を受けて、知らないうちに出来上がっているものの見方・考え方は、ときにその人の成長を妨げることがあるようです。

そこで今回は、アンコンシャス・バイアスについて企業向けに研修を実施されている、瀧井 智美さんをお迎えして…

・アンコンシャス・バイアスについて、もっと詳しく知りたい!
・無意識の偏見に気づいてみたい!
・学校を自分らしく成長できる職場にするには?

などについて、詳しく知ることができるイベントです。

(先生の学校の会員になっていただきますと、本イベントを含め、過去イベントの動画のフルバージョンをご視聴いただけます)

サンプル動画を観る

(先生の学校に参加していなくても視聴できます)

関連過去イベント動画

児童精神科医のアプローチに学ぶ、子どもの心を守る関わり方とは?

児童精神科医のアプローチに学ぶ、子どもの心を守る関わり方とは?

医療法人三ケ田慈愛会 Medical Empowerment Station 陣屋の里 理事長・院長 三ケ田 智弘さん

オンラインコミュニケーション

オランダ全土の約15%の学校が導入するシティズンシップ教育「ピースフルスクール」プログラムとは?

オランダ全土の約15%の学校が導入するシティズンシップ教育「ピースフルスクール」・・・

21世紀学び研究所代表 / 昭和女子大学キャリアカレッジ学院長/クマヒラセキュリティ財団代表 熊平 美香さん

コミュニケーション中学校公立小学校私立高校