1. TOPページ
  2. 学ぶ
  3. 校内研修をアップデート!新しい校内研修のカタチに挑戦した2人の小学校の先生に話を・・・

校内研修をアップデート!新しい校内研修のカタチに挑戦した2人の小学校の先生に話を聞いてみよう!

校内研修をアップデート!新しい校内研修のカタチに挑戦した2人の小学校の先生に話を聞いてみよう!
開催日時 2022.10.22(土)20:00〜21:40
参加費 一般チケット:1,000円
会員チケット:無料
会場 オンライン会議室Zoom
・【視聴】ページよりZoomリンクをご確認ください(リンクは開催前日までに設定されます)。また、当日Peatixに登録いただいておりますメールアドレスへもお送りします。
・当日は19:50以降にリンクをクリックし、お待ちください

【先生の学校メンバー(会員)の皆さまへ】
こちらのイベントは、イベント終了後1週間以内に過去イベント動画アーカイブにて公開されます。
当日の投影資料などの共有があった場合には、申込者のみへの対応となりますので、あらかじめご了承ください。
プログラム ・『先生の学校』の紹介
・二川さんによる講話(30分)
・質疑応答
・勝俣さんによる講話(30分)
・質疑応答
※プログラム内容は変更になる可能性があります
登壇者 勝俣 武俊さん
戸田市立美女木小学校 教頭

二川 佳祐さん
練馬区立石神井台小学校 主任教諭


新しい校内研修の形に挑戦した
2人の小学校の先生からお話を聞いてみませんか?

皆さんの学校の校内研修は、どのような形で実施されていますか?

教育現場の課題が複雑化する中で、教職員の研鑽をどのようにサポートするか、どのような研修を実施したらいいか、お悩みの先生や学校も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、これまでの校内研修の在り方を見直し、新しい校内研修のカタチに挑戦された2人の小学校の先生をゲストに迎え、

・どのような校内研修を実施したのか?
・どのような思いで取り組んでいるのか?
・現場の先生の反応は?

など、気になるポイントについて、100分間たっぷりとお話を伺います!

どなたでもご参加いただけます。
奮ってご参加ください。



【日時】
2022年10月22日(土)20:00〜21:40

【参加費】
一般チケット:1,000円
会員チケット:無料

※会員の皆さまは、先生の学校マイページに記載されている7月の【割引コード】を入力いただくと、参加費が無料となります
※録画の共有は、著作権・肖像権の関係から、個人情報を登録いただいている先生の学校の会員の方へのみの提供となります。録画をご希望の方は、会員登録をご検討ください
https://www.sensei-no-gakkou.com/join/

【申し込み締め切り】
2022年10月22日(土)17時
※それ以降の申し込みは受け付けることができませんので、ご了承ください

【会場】
オンライン会議室Zoom
・【視聴】ページよりZoomリンクをご確認ください(リンクは開催前日までに設定されます)。また、当日Peatixに登録いただいておりますメールアドレスへもお送りします。
・当日は19:50以降にリンクをクリックし、お待ちください

【先生の学校メンバー(会員)の皆さまへ】
こちらのイベントは、イベント終了後1週間以内に過去イベント動画アーカイブにて公開されます。
当日の投影資料などの共有があった場合には、申込者のみへの対応となりますので、あらかじめご了承ください。

【プログラム】
・『先生の学校』の紹介
・二川さんによる講話(30分)
・質疑応答
・勝俣さんによる講話(30分)
・質疑応答
※プログラム内容は変更になる可能性があります

【登壇者】
勝俣 武俊(かつまた たけとし)さん
戸田市立美女木小学校 教頭


<プロフィール>
大学卒業後、2年間小学校の担任を経験後、一旦離職し、1年間人生の余白を堪能。再度教職につき、2021年度より教頭として戸田市立美女木小学校の着任。現在は、「ありのままの姿で働くことのできる職員室づくり」と「先生と素敵な大人の出会いを創る」に夢中です。休日は、テニスをして過ごしてます。
2019 NEW EDUCATION EXPO登壇/2019 HERO MAKERS 2期生


二川 佳祐(ふたかわ けいすけ)さん
練馬区立石神井台小学校 主任教諭


<プロフィール>
東京学芸大学卒業。教壇に上がる傍ら、「教育と社会の垣根をなくす」をビジョンとするコミュニティー「BeYondLabo」や、地域に根ざしたGoogleの教育者グループの「GEG Nerima」を主宰。そのほか、夏休みを利用して「先生インターン」のプロジェクトにも参画。2021年9月に新著『いちばんやさしいGoogle for Educationの教本』(インプレス社)を出版。習慣化のマニアで、朝の早起きを6年以上継続中。これまで4年間、教員だけではなく様々な職種の大人の習慣化の伴走をする『BeYond Labo マイチャレンジサロン』を運営している。

【注意事項】
・イベントは記録用に録画をさせていただきますので、あらかじめご了承ください
・録画の共有は、先生の学校の会員の方へのみの提供となります。録画をご希望の方は、会員登録をご検討ください
https://www.sensei-no-gakkou.com/join/

【キャンセルについて】
一度お申込みいただいたチケットの変更・払戻はできませんので、ご了承ください

こちらもオススメ!

絵画や彫刻だけがアートじゃない!教育現場の不安や悩みをユニークに解決するアートの可能性とは?

絵画や彫刻だけがアートじゃない!教育現場の不安や悩みをユニークに解決するアートの・・・

滝沢 達史(たきざわ たつし)さん
放課後等デイサービス「ホハル」代表/元東京都特別支援学校教諭

受付中
いじめる側も、いじめられる側も「みんな悪い」はちょっと危ない!?弁護士が学校や先生に伝えたい、いじめ予防のアプローチ

いじめる側も、いじめられる側も「みんな悪い」はちょっと危ない!?弁護士が学校や先・・・

真下 麻里子(ましも まりこ)さん
弁護士・NPO法人「ストップいじめ!ナビ」理事

受付中