1. TOPページ
  2. 学ぶ
  3. 鎌倉市における教育改革の実践に学ぶ!生徒の課題解決力を育むための学校と社会のつな・・・

鎌倉市における教育改革の実践に学ぶ!生徒の課題解決力を育むための学校と社会のつながり方

鎌倉市における教育改革の実践に学ぶ!生徒の課題解決力を育むための学校と社会のつながり方
開催日時 2022.08.26(金)20:00〜21:30
参加費 無料
会場 オンライン(Zoom)
プログラム 鎌倉市における教育改革の実践に学ぶ!
生徒の課題解決力を育むための学校と社会のつながり方
登壇者 岩岡寛人 氏
鎌倉市教育委員会 教育長

安部 敏樹
株式会社Ridilover 代表取締役


鎌倉市における教育改革の実践に学ぶ!

生徒の課題解決力を育むための学校と社会のつながり方

株式会社Ridilover(以下、リディラバ)は鎌倉市教育長の岩岡寛人氏をお迎えして8/26(金)に対談イベントを開催します。

鎌倉市ではふるさと納税の仕組みで生徒が社会と連携しながら学べる「鎌倉スクールコラボファンド」など、子どもたちが20年後の社会で必要な力を身につけるための画期的な取り組みが注目されています。

また、リディラバも社会問題を体感するスタディツアーの提供を通して、延べ90校15,000人以上を社会課題の現場にお連れしてきました。

本イベントでは社会と学校を繋ぐ取り組みを実践してきた鎌倉市教育長の岩岡寛人氏とリディラバ代表安部で「生徒が社会で必要な能力を育むために学校と社会はどのように連携していくべきなのか」について議論を深めていきます。

本年度より「総合的な探究の時間」が始まり、社会や地域の課題を探究する取り組みの中で…

・学外の大人と生徒を繋ぎたいがコネクションやノウハウがなくて困っている
・日々の業務が多忙で学外における学びに時間を割けない

などの課題を持つ先生方はぜひご参加ください!▼お申し込みはこちらから
https://pro.form-mailer.jp/lp/323046b1262093

<日時>
2022年8月26日(金)20:00〜21:30

<場所>
オンライン(Zoom)

<視聴対象者>
学校・教育関係者

<参加費>
無料

<参加方法>
お申込み頂いた方に、Zoomの参加用URLをお送り致します

<お申し込み方法>
下記URLよりお申し込みください
https://pro.form-mailer.jp/lp/323046b1262093

<主催>
株式会社Ridilover

<広報協力>
先生の学校

こちらもオススメ!

子どものこころの専門家、岐阜大学教育学部・准教授の松本先生に聞く!大人目線の「困った行動」から、子ども目線の「自分の声」へ 〜カウンセリングから見るこころの支援〜

子どものこころの専門家、岐阜大学教育学部・准教授の松本先生に聞く!大人目線の「困・・・

松本 拓真さん
岐阜大学教育学部 学校教育講座教育心理コース 准教授

受付中
【参加無料】安心できる教室づくりは、「身体」に意識を向けることから。情動の学びの実践と臨床の現場から学ぼう!

【参加無料】安心できる教室づくりは、「身体」に意識を向けることから。情動の学びの・・・

吉里 恒昭(よしざと つねあき)さん
臨床心理士・公認心理師

受付中
学習塾・学童保育・食堂を入り口に、 地域の小・中・高校生とその親の日常に寄り添う 「なんかしたい」って、どんなとこ?

学習塾・学童保育・食堂を入り口に、 地域の小・中・高校生とその親の日常に寄り添う・・・

村木 勇介さん
合同会社なんかしたい 企画/環境設計/育成/広報担当

受付中