1. TOPページ
  2. 学ぶ
  3. MIDDLE READERS/対話型オンラインワークショップ【全5回】〜できっこ・・・

MIDDLE READERS/対話型オンラインワークショップ【全5回】〜できっこない、を仲間とともに〜

MIDDLE READERS/対話型オンラインワークショップ【全5回】〜できっこない、を仲間とともに〜
開催日時 2021.02.11(木)20:00〜03.21(日)12:00
参加費 一般チケット:14,000円(税込)
会員チケット:10,000円(税込)
※会員チケットは、月額をお支払いいただいている先生の学校の会員専用チケットとなります。
会場 オンライン会議室Zoom
▶︎第1回のZoomリンクは、【視聴】ページよりご確認ください(リンクは開催3日前までに設定されます)。また、当日Peatixに登録いただいておりますメールアドレスへもお送りします。

【ご参加いただく皆さまへ】
・ブレイクアウトルームを活用し、ペアワークやグループディスカッションを行いますので、耳だけ参加はNGとなりますので、ご了承いただける方のみご参加ください。
・可能な限り、毎回ご参加をお願いいたします。どうしても難しい場合には、録画をお送りします。
定員 20名(先着順)
プログラム <第1回>
2月11日(木)20:00〜22:00
顔合わせ&哲学対話

<第2回>
2月14日(日)9:00〜12:00
テーマ:対話による合意形成

<第3回>
2月28日(日)9:00〜12:00
テーマ:生徒の自律を育む生徒支援

<第4回>
3月14日(日)(日)9:00〜12:00
テーマ:信頼を深める保護者対応

<第5回>
3月21日(日)9:00〜12:00
テーマ:キックオフ会
登壇者 加藤 智博さん
立命館守山中学校・高等学校教諭


仲間との対話を通して、
視野を広げ、思考を深め、自分自身と向き合う
対話型ワークショップを開催します!

学校運営のこと、
生徒支援のこと、
保護者対応のこと、
もっとこんな風にできないのかな…
もっとこうしたらよくなるのに…

でも、
今の環境では、できっこない。
自分の実力では、できっこない。
忙しすぎて、できっこない。

そんな風に思ってしまうこと、ありますよね。
でも、「できっこない」も「できる」に変えていけると私たちは考えています。

今回の講師兼ファシリテーターである加藤さんは、数々の学校の当たり前を見直した学校改革で注目されている千代田区立麹町中学校で、2020年3月まで生活指導主任(現・生徒支援主任)と学年主任を兼務されていました。

工藤勇一前校長のもと次々と進められた教育改革は、時間をかけながら徐々に成果を上げ、多くの公立校のロールモデルとなりましたが、ミドルリーダーとして加藤さんが現場で大切にしてこられたのが「対話」でした。

今回は、加藤さんに教育改革の途中の現場の様子や変化、ミドルリーダーの役割、大切にしてきたことなどを伺いながら、参加者の皆さまが実際にぶつかっている壁についても、対話を通して何ができるかを考えていきたいと思います。

答えがあるワークショップではありません。
ファシリテーターの加藤さん、そして参加者の皆さまとともに対話を楽しみながら、学校運営や生徒支援、保護者対応における困りごとの解決の糸口を見つけたり、視野を広げたり、思考を深めたり、自分自身と向き合う対話型ワークショップです。

20名という少人数で、ワークショップが終わっても続く関係性をつくっていきたいと思います。
先着順の募集となります。もしピンときたらご参加ください。



【講座スケジュール】
<第1回>
2月11日(木)20:00〜22:00
顔合わせ&哲学対話

<第2回>
2月14日(日)9:00〜12:00
テーマ:対話による合意形成

<第3回>
2月28日(日)9:00〜12:00
テーマ:生徒の自律を育む生徒支援

<第4回>
3月14日(日)(日)9:00〜12:00
テーマ:信頼を深める保護者対応

<第5回>
3月21日(日)9:00〜12:00
テーマ:キックオフ会

【受講料(全5回分)】
一般チケット:14,000円(税込)
会員チケット:10,000円(税込)
※会員チケットは、月額をお支払いいただいている先生の学校の会員専用チケットとなります。
会員をご希望の方は下記より、お申し込みをお願いいたします。
https://www.sensei-no-gakkou.com/join/

【定員】
20名(先着順)

【申し込み締め切り】
2月10日(水)20時
※定員になり次第、締め切らせていただきます

【会場】
オンライン会議室Zoom
▶︎第1回のZoomリンクは、【視聴】ページよりご確認ください(リンクは開催3日前までに設定されます)。また、当日Peatixに登録いただいておりますメールアドレスへもお送りします。

【ご参加いただく皆さまへ】
・ブレイクアウトルームを活用し、ペアワークやグループディスカッションを行いますので、耳だけ参加はNGとなりますので、ご了承いただける方のみご参加ください。
・可能な限り、毎回ご参加をお願いいたします。どうしても難しい場合には、録画をお送りします。

【講師兼ファシリテーター】
加藤 智博
立命館守山中学校・高等学校教諭/学年主任/技術科


<プロフィール>
2020年3月まで、教育改革で注目を集めた東京・千代田区立麹町中学校で生活指導主任(現・生徒支援主任)と学年主任を兼務。
固定担任制の廃止(チーム担任制の導入)や定期テストの廃止、脳神経科学を取り入れた生徒支援など、工藤勇一校長のもと次々と進められた教育改革の現場で中心的役割を担う。2020年4月から立命館守山中学校・高等学校に場を移し、生徒の自律を育む教育を継続実践中。


【サポーター】
三原 菜央
先生の学校コミュニティマネージャー

【注意事項】
イベントは記録用に録画をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

【キャンセルについて】
2月4日(木)までに主催者宛にご連絡をいただきましたら、全額返金させていただきます。
2月5日(金)以降につきましては、キャンセル料100%となりますので、あらかじめご了承ください。

こちらもオススメ!

【参加無料】多様な価値観との付き合い方 〜個性を認め合える教室づくりを考える〜

【参加無料】多様な価値観との付き合い方 〜個性を認め合える教室づくりを考える〜

内山 唯日(うちやま ゆいか)さん
Bridge Project代表
多様性教育ファシリテーター、日本語教師

受付中
複雑な課題に取り組むための視点を磨く「システム思考」をゼロから学ぼう

複雑な課題に取り組むための視点を磨く「システム思考」をゼロから学ぼう

福谷 彰鴻(ふくたに あきひろ)さん
システム思考教育家

受付中
【探究授業づくりワークショップ決定版】探究は爆発だ! ~生み出して振り返るサイクルで、オリジナル授業を作ろう~

【探究授業づくりワークショップ決定版】探究は爆発だ! ~生み出して振り返るサイク・・・

池谷 陽平さん(たいそん)
追手門学院中・高等学校 探究科主任

受付中