1. TOPページ
  2. 学ぶ
  3. 【第1回】先生の学校 会員ミーティング(会員限定イベント)

【第1回】先生の学校 会員ミーティング(会員限定イベント)

【第1回】先生の学校 会員ミーティング(会員限定イベント)
開催日時 2020.12.27(日)20:00〜22:00
参加費 参加費は無料ですが、先生の学校の【会員限定のイベント】です。

「先生の学校の会員」にご興味をお持ちくださった方は、以下をご覧ください。
https://www.sensei-no-gakkou.com/join/
会場 オンライン会議室Zoom
・【視聴】ページよりZoomリンクをご確認ください(リンクは開催前日までに設定されます)。また、当日Peatixに登録いただいておりますメールアドレスへもお送りします。
・19:50以降にリンクをクリックし、チェックインしてください。

【先生の学校メンバー(会員)の皆さまへ】
こちらのイベントは、過去イベント動画にはアーカイブされませんが、申し込みいただいた方には動画をお送りいたしますので、動画でご覧いただきたい方もお申し込みください。
プログラム ・オープニング
・学長のはなし
「先生の学校がかたちを変えて6ヶ月。いま、伝えたいこと」
・特別ゲストとの対談
・みんなからのお知らせ
・クロージング
※プログラム内容は変更になる可能性があります
登壇者 三原 菜央 / 先生の学校 学長


「先生の学校」会員限定のクローズドイベント
会員ミーティングを初開催!!
仲間募集・アイデア募集のプレゼンターも募集!!

先生の学校が今のかたちに変わって6ヶ月。
素晴らしい出会いがいくつもあり、会員の皆さまには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

半年間突っ走ってきましたが、
来年はもっともっと会員の皆さまに寄り添いながら突っ走りたい!

そんな思いで企画したのが初の試みとなる「会員ミーティング」です。
初の試みにはなりますが、参加して良かったと思っていただけるような場になるよう準備を進めておりますので、ぜひご参加ください。

プログラムは、こちらです。

(1)オープニング
(2)学長のはなし
 「先生の学校がかたちを変えて6ヶ月。いま、伝えたいこと」
(3)シークレットゲストとの対談
(4)みんなからのお知らせ
(5)クロージング

またイベント中に、会員の皆さま発信の場もご用意しております。
ご自身の活動やコミュニティの仲間を募りたい、これからこんなこと始めたいから力を貸してほしい、こんなことに困っていてアイデアがほしいなど、3分間プレゼンできる時間になります。

プレゼンしたい!という方は、下記フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/jXuCWkYBnvemVgsr7
〆切:12月21日(月)中

盛り沢山の2時間になると思います。
主役は会員の皆さまです。ぜひ奮ってご参加ください!!



【日時】
2020年12月27日(日)20:00~22:00(19:50から入室できます)

【参加条件】
先生の学校「会員」の方
※こちらのイベントは、先生の学校の会員限定イベントになります

【申し込み締め切り】
12月27日(日)15時
※それ以降の申し込みは受け付けることができませんので、ご了承ください

【会場】
オンライン会議室Zoom
・【視聴】ページよりZoomリンクをご確認ください(リンクは開催前日までに設定されます)。また、当日Peatixに登録いただいておりますメールアドレスへもお送りします。
・19:50以降にリンクをクリックし、チェックインしてください。

【先生の学校メンバー(会員)の皆さまへ】
こちらのイベントは、過去イベント動画にはアーカイブされませんが、申し込みいただいた方には動画をお送りいたしますので、動画でご覧いただきたい方もお申し込みください。

【プログラム】
・オープニング
・学長のはなし
「先生の学校がかたちを変えて6ヶ月。いま、伝えたいこと」
・特別ゲストとの対談
・みんなからのお知らせ
・クロージング
※プログラム内容は変更になる可能性があります

【登壇者】
三原 菜央
先生の学校学長

<プロフィール>
1984年岐阜県出身。大学卒業後、8年間専門学校・大学の教員をしながら学校広報に携わる。その後ベンチャー企業を経て、株式会社リクルートライフスタイルにて広報PRや企画職に従事。「先生と子ども、両者の人生を豊かにする」ことをミッションに掲げる『先生の学校』を、2016年9月に立ち上げる。2020年3月にボーダレス・ジャパンに参画し、株式会社スマイルバトンを創業。著書に「自分らしく働く パラレルキャリアのつくり方」がある。

【注意事項】
イベントは記録用に録画をさせていただきますので、あらかじめご了承ください

こちらもオススメ!

子どもも先生も「やりたい」に挑戦できる公立小学校へ 〜月に一度好きなことを学ぶ「学ぶチャレンジデー」の実践とは?〜

子どもも先生も「やりたい」に挑戦できる公立小学校へ 〜月に一度好きなことを学ぶ「・・・

柴田 美穂子(しばた みおこ)さん
青森市立筒井小学校 校長

受付中
【参加無料】開校から半年。不登校の子どもたちと保護者の負担と不安を解消するオルタナティブスクール「学藝の森CoE」が大切にする「GOOD NEIGHBOR」とは?

【参加無料】開校から半年。不登校の子どもたちと保護者の負担と不安を解消するオルタ・・・

三原菜央(なおさん) NPO法人スマイルバトン 代表 
岩田龍明(いわたつ) 学藝の森CoE スクールディレクター 
藤澤佑介(ふじぽん) ファシリテーター:私立中高教諭

受付中
学校DEI入門 〜子どもも先生も「安心して声を出せる教室」のつくり方〜

学校DEI入門 〜子どもも先生も「安心して声を出せる教室」のつくり方〜

武田 緑(たけだ みどり)さん
学校DE&Iコンサルタント/Demo代表

受付中