1. TOPページ
  2. 学ぶ
  3. 若手教諭が輝く!ボトムアップな職場づくりの秘訣〜子どもたちの朝学習を変えた初任者・・・

若手教諭が輝く!ボトムアップな職場づくりの秘訣〜子どもたちの朝学習を変えた初任者発案のラーニングモジュールも紹介!〜

若手教諭が輝く!ボトムアップな職場づくりの秘訣〜子どもたちの朝学習を変えた初任者発案のラーニングモジュールも紹介!〜
開催日時 2020.10.24(土)21:00〜22:30
参加費 一般チケット:1,000円
会員チケット:無料
※会員の皆さまは、先生の学校マイページに記載されている10月の【割引コード】を入力いただくと、参加費が無料となります
会場 オンライン会議室Zoom
・【視聴】ページよりZoomリンクをご確認ください。Peatixに登録いただいておりますメールアドレスへもお送りします。
・20:50以降にリンクをクリックし、チェックインしてください。

【先生の学校メンバー(会員)の皆さまへ】
こちらのイベントは、イベント終了後1週間後を目安に過去イベント動画アーカイブにて公開されます。
参加できない方も、動画でご覧いただけますので、ご安心ください。
申し込み締め切り 10月24日(土)18時
※それ以降の申し込みは受け付けることができませんので、ご了承ください
プログラム ・『先生の学校』の紹介
・ラーニングモジュールとは?
・ボトムアップな職場づくりの秘訣
・質疑応答
※プログラム内容は変更になる可能性があります
登壇者 勝俣 武俊さん
公立小学校主幹教諭

髙橋 健太さん
公立小学校教員

鈴木 理紗さん
公立小学校教員


若手教諭が輝く!ボトムアップな職場づくりの秘訣とは?
子どもたちの朝学習を変えた初任者発案のラーニングモジュールもご紹介◎

埼玉県南部に位置する人口約14万人の戸田市では、近年ICTをはじめとする教育改革を積極的に推進し、次世代人材の育成に力を入れています。その中でも、デジタル教科書を活用した取り組みを紹介する公開授業を行ったり、「ラーニングモジュール」という朝学習の教材を独自で開発したり、子どもたちの自主学習を促進する「学力ぐんぐんコーナー」に取り組むなど、学校独自の教育活動を盛んに行っているのが戸田東小学校です。

その特徴は、若手教諭が中心となって進めていること。
今回は若手教諭の発案で始まった独自の取り組みを紹介するとともに、若い先生方の自主性を尊重するボトムアップな職場づくりの秘訣に迫ります。一緒に若手教諭が輝く、ボトムアップな職場づくりについて、考えましょう!

どなたでもご参加いただけるイベントです。
奮ってご参加ください!!



【日時】
2020年10月24日(土)21:00~22:30(20:50から入室できます)

【参加費】
一般チケット:1,000円
会員チケット:無料
※会員の皆さまは、先生の学校マイページに記載されている10月の【割引コード】を入力いただくと、参加費が無料となります

【申し込み締め切り】
10月24日(土)18時
※それ以降の申し込みは受け付けることができませんので、ご了承ください

【会場】
オンライン会議室Zoom
・【視聴】ページよりZoomリンクをご確認ください。Peatixに登録いただいておりますメールアドレスへもお送りします。
・20:50以降にリンクをクリックし、チェックインしてください。

【先生の学校メンバー(会員)の皆さまへ】
こちらのイベントは、イベント終了後1週間後を目安に過去イベント動画アーカイブにて公開されます。
参加できない方も、動画でご覧いただけますので、ご安心ください。

【プログラム】
・『先生の学校』の紹介
・ラーニングモジュールとは?
・ボトムアップな職場づくりの秘訣
・質疑応答
※プログラム内容は変更になる可能性があります

【登壇者】
勝俣 武俊(かつまた たけとし)
公立小学校主幹教諭

<プロフィール>
『楽しくなければ、仕事じゃない!』人生を豊かにするために仕事が存在するのだと私は考えています。自分が楽しむためには、自分に関わる全ての人が思う存分強みを発揮できる組織を創っていく必要があると感じています。現在は、1人1台タブレット端末環境に向け、脱ティーチング&シームレスな学びの構築にチャレンジしてます。2019 NEW EDUCATION EXPO登壇。2019 HERO MAKERS 2期生。

髙橋 健太(たかはし けんた)
公立小学校教員

<プロフィール>
『幸せになれる子の育成』を目指して、日々教師も子どももわくわくすることを実践。教員1年目でラーニングモジュール開発&全校での実施。大学主催の教育フォーラムやいくつかの教員研修に登壇。学習者用デジタル教科書(国語科)を用いた授業、アントレプレナーシップの視点を取り入れたPBLの研究・実践(総合的な学習の時間)。現在、校内研究副主任として、小中一貫(9年間)PBLカリキュラム、授業案の作成、各教科等の授業におけるICTの活用に注力。

鈴木 理紗(すずき りさ)
公立小学校教員

<プロフィール>
“自由と幸せ”があふれる空間を目指し、子どもたちの主体性を引き出すための環境づくりに取り組んでいる。2019年にHero Makers2期生として「choice」をテーマとした実践発表。教員1年目で花まるメソッドを取り入れたラーニングモジュールを開発し、楽しく学べちゃう朝学習を実現した。現在モジュールプロジェクトリーダーとして更なる発展を目指し奮闘中。花まるvillage登壇。最近は海外の教育に興味があり。

【注意事項】
イベントは記録用に録画をさせていただきますので、あらかじめご了承ください

【キャンセルについて】
一度お申込みいただいたチケットの変更・払戻はできませんので、ご了承ください

こちらもオススメ!

【教育分野のライターを目指す方向け】インタビュー&ライティングゼミ 6期生募集中!(10名限定)

【教育分野のライターを目指す方向け】インタビュー&ライティングゼミ 6期生募集中・・・

三原 菜央
雑誌HOPE by 先生の学校 編集長

栗崎 恵実
雑誌HOPE by 先生の学校 編集部

受付中