学校DEI入門 〜子どもも先生も「安心して声を出せる教室」のつくり方〜

開催日時 | 2025.09.26(金)20:30〜21:40 |
---|---|
参加費 | 「先生の学校」会員チケット:無料 【一般】参加チケット(録画付):1,000円 【一般】録画専用チケット:800円 ※会員の皆さまは、先生の学校マイページに記載されている9月の【割引コード】を入力いただくと、参加費が無料となります ※録画専用チケット購入者への録画の共有は、イベント終了後、5営業日を目安にお送りいたします。録画視聴期間は1週間となります |
会場 | オンライン会議室Zoom ・Zoomリンクは前日までに参加者の方へPeatixに登録いただいておりますメールアドレスへお送りします ・当日は20:20以降にリンクをクリックし、お待ちください |
プログラム | ・『先生の学校』の紹介(10分) ・ゲストによる講話(40分) 「学校DEI入門 〜子どもも先生も「安心して声を出せる教室」のつくり方〜」 ・質疑応答(15分) ・クロージング(5分) |
登壇者 | 武田 緑(たけだ みどり)さん 学校DE&Iコンサルタント/Demo代表 |
/
多様性を尊重し、全ての子どもが安心して学べる
“誰一人取り残さない教室”をつくるには、何から始めればよい?
\
“誰一人取り残さない教室”づくりの第一歩は、教室にある「当たり前」を見直すことから。
本イベントでは、学校現場と政策提言の双方でDEI(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン)の実践に取り組む学校DE&Iコンサルタントの武田緑さんを迎え、いま学校にDEIの視点が必要な理由、背景にある構造的課題、そして明日から教室で試せる具体策を学びます。
どなたでもご参加いただけるイベントです。
奮ってお申し込みください!
・
・
・
【日時】
2025年9月26日(金)20:30〜21:40
【参加費】
「先生の学校」会員チケット:無料
【一般】参加チケット(録画付):1,000円
【一般】録画専用チケット:800円
※会員の皆さまは、先生の学校マイページに記載されている9月の【割引コード】を入力いただくと、参加費が無料となります
※録画専用チケット購入者への録画の共有は、イベント終了後、5営業日を目安にお送りいたします。録画視聴期間は1週間となります
【申し込み締め切り】
2025年9月26日(金)14時
※それ以降の申し込みは受け付けることができませんので、ご了承ください
【会場】
オンライン会議室Zoom
・Zoomリンクは前日までに参加者の方へPeatixに登録いただいておりますメールアドレスへお送りします
・当日は20:20以降にリンクをクリックし、お待ちください
【先生の学校メンバー(会員)の皆さまへ】
こちらのイベントは、イベント終了後1週間以内に過去イベント動画アーカイブにて公開されます。
当日の投影資料などの共有があった場合には、申込者のみへの対応となりますので、あらかじめご了承ください。
【プログラム】
・『先生の学校』の紹介(10分)
・ゲストによる講話(40分)
「学校DEI入門 〜子どもも先生も「安心して声を出せる教室」のつくり方〜」
・質疑応答(15分)
・クロージング(5分)
【登壇者】
武田 緑(たけだ みどり)さん
学校DE&Iコンサルタント/Demo代表
〜プロフィール〜
フリーランスとしての活動のほか、学校DE&Iの実現のためには現場のエンパワメントが必要との思いから、全国の教職員らと共にNPO法人 School Voice Projectを立ち上げ、現在は理事兼事務局長として活動に従事している。学校における【DE&I(多様性・公正・包摂)】をテーマに、研修・講演・執筆、ワークショップやイベントの企画運営、学校現場や教職員への伴走サポート、教育運動づくり等に取り組んでいる。研修は、全国の学校や教育委員会、教育研究団体などでの実績多数。著書『読んで旅する、日本と世界の色とりどりの教育』(教育開発研究所)
【注意事項】
イベントは記録用に録画をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
【キャンセルについて】
一度お申込みいただいたチケットの変更・払戻はできませんので、ご了承ください。欠席の場合も返金はありません。
【主催者】
教育メディアコミュニティ「先生の学校」
info★sensei-no-gakkou.com
※お問い合わせの際は、★を@に変えてメールをお送りください