1. TOPページ
  2. 学ぶ
  3. 中高生集まれ!吉野家にメタバース 、培養肉。日経が手掛ける探究型オンライン講座「・・・

中高生集まれ!吉野家にメタバース 、培養肉。日経が手掛ける探究型オンライン講座「日経Jアカデミー」開催[PR]

中高生集まれ!吉野家にメタバース 、培養肉。日経が手掛ける探究型オンライン講座「日経Jアカデミー」開催[PR]
開催日時 2023.01.15(日)19:00〜03.19(日)20:00
参加費 9,000円
※日経電子版の利用料は含まれません
会場 オンラインセミナー・Zoom
※保護者様向け講座は会場でのご参加もいただけます
会場:SPACE NIO(日本経済新聞社東京本社2階)
定員 500名
申し込み締め切り 2023年1月10日(火)
※定員に達した際は早めに受付終了となります
プログラム (1)中高生向けオンライン講義「ニュースから学ぶ」

 話題のニュースをわかりやすい身近な切り口から考え、理解を深めます。
 クイズやアンケート、チャット機能等で参加者同士が意見交換し、様々な考え方に触れながら講義を展開します。

 ======================

【テーマ:インフレ】1月15日(日)
 マック、吉野家 値上げラッシュ!海外ではラーメン1杯3000円!?今後どうなる? 

【テーマ:テクノロジー】1月29日(日)
 仮想空間のメタバースで学校が開設!服の試着もメタバースで!?今後どうなる?

【テーマ:食と環境】2月5日(日)
 培養肉、本物の味に肉薄!食糧危機の解決法としても期待大!?今後どうなる?

【記事から学ぶ 文章の書き方】 2月19日(日)

【テーマ:日本の産業】3月5日(日)
 自動運転車の実証進む!大阪万博では空飛ぶ車も実用化!?今後どうなる?

【テーマ:戦争と経済】3月19日(日)
 ウクライナ戦争がエネルギー危機・食糧危機の引き金に!?今後どうなる?

 ======================

 講師・ファシリテーター:岩田 拓真氏/株式会社a.school(エイスクール)代表取締役
 文章の書き方講座:吉田渉/日本経済新聞社サブスクリプション事業デジタル編成 副ユニット長


(2)「新しい学びのカタチ」に関する親御様向け講座(オンラインとオフライン開催)
 1月15日(日) 14:00~16:30

 柳沢 幸雄氏/東京大学名誉教授 北鎌倉女子学園学園長 開成元校長
 古田 貴之氏/千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター所長 学校法人千葉工業大学 常任理事

(3) オンラインコミュニティ「Jアカコミュ」への参加

(4)「仕事を学ぶ」動画配信(「Jアカコミュ」内で配信) 
 剣持 秀紀氏/ボーカロイド生みの親
 石山 アンジュ氏/社会起業家
 岡本 秀幸氏/赤城乳業ガリガリくんマーケティング担当 ほか
登壇者 岩田 拓真さん
株式会社a.school(エイスクール)代表取締役

吉田渉さん
日本経済新聞社サブスクリプション事業デジタル編成 副ユニット長 

柳沢 幸雄さん
東京大学名誉教授 北鎌倉女子学園学園長 開成元校長

古田 貴之さん 
千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター所長 学校法人千葉工業大学 常任理事


インフレ、テクノロジー、経済、環境、文章の書き方

中高生向けの6講座を開催! 

ニュースのインプット&アウトプットで「わかる」を体感し、思考力・表現力をみにつける双方向の探究型オンライン講座です。
中高生向けに「インフレ、テクノロジー、経済、環境、文章の書き方」をテーマに6講座。保護者様向けには柳沢幸雄さん(開成元校長)、古田貴之さん(未来ロボット技術研究センター所長)が登場。 

参加者同士のオンラインコミュニティ、仕事を学べる動画配信などお子様の将来に役立つ講座をお届けします。

<開催日時>
2023年1月~3月(3カ月)

<会場>
オンラインセミナー・Zoom
※保護者様向け講座は会場でのご参加もいただけます
会場:SPACE NIO(日本経済新聞社東京本社2階)

<受講料>
9,000円
※日経電子版の利用料は含まれません

<定員>
500名

<申し込み締め切り>
2023年1月10日(火)
※定員に達した際は早めに受付終了となります

<プログラム>

01 中高生向けオンライン講義「ニュースから学ぶ」

話題のニュースをわかりやすい身近な切り口から考え、理解を深めます。クイズやアンケート、チャット機能等で参加者同士が意見交換し、様々な考え方に触れながら講義を展開します。

02 「新しい学びのカタチ」に関する保護者様向け講座

中高生の考える力と、探究する心を育む秘訣に迫る講座です。オンラインとオフライン、ハイブリッド型で開催します。

03 「仕事を学ぶ」動画配信(「Jアカコミュ」内で配信)

仕事を発見できる動画を配信。活躍する大人からのメッセージが届きます。中高生におなじみの商品の開発担当者や起業家として活躍する方々が登場します。

<主催>
日本経済新聞社サブスクリプション事業デジタル編成ユニット

<お問い合わせ>
日経Jアカデミー事務局
d-event@nex.nikkei.co.jp
※学校からのお申込みも受け付けております。お申込み方法は別途お問い合わせください

<広報協力>
先生の学校

こちらもオススメ!

OECD (経済協力開発機構)が示す、これからの“先生のあり方” 〜ティーチング・コンパスから読み解く未来の教育とICT〜

OECD (経済協力開発機構)が示す、これからの“先生のあり方” 〜ティーチング・・・

吉川 牧人さん
静岡サレジオ高等学校 社会科教諭

古川 広樹さん
カシオ教育研究所

受付中
子どもも先生も「やりたい」に挑戦できる公立小学校へ 〜月に一度好きなことを学ぶ「学ぶチャレンジデー」の実践とは?〜

子どもも先生も「やりたい」に挑戦できる公立小学校へ 〜月に一度好きなことを学ぶ「・・・

柴田 美穂子(しばた みおこ)さん
青森市立筒井小学校 校長

受付中
学校DEI入門 〜子どもも先生も「安心して声を出せる教室」のつくり方〜

学校DEI入門 〜子どもも先生も「安心して声を出せる教室」のつくり方〜

武田 緑(たけだ みどり)さん
学校DE&Iコンサルタント/Demo代表

受付中